自行

中日辞典 第3版の解説

自行
zìxíng

[副]自分で;自ら進んで.▶2音節の動詞の前に用いることが多い.

~解决/自分で解決する.

~脱落tuōluò/自然にぬけ落ちる.

敌人是不会~消灭xiāomiè的/敵は自分から消滅することはあり得ない.

为了培养péiyǎng接班人,他~告退gàotuì/後継者を育てるために彼は自ら辞職を願い出た.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む