中日辞典 第3版の解説
自郐以下
zì kuài yǐ xià
<成>それ以下は語るに値しない.
[語源]“郐”は周代の小国の名.呉の季札が魯で周王朝建国以来の音楽と舞踏を鑑賞したのち,一部の諸侯国の楽曲については論評したが,“郐”以下の国については論評しなかったという故事から.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...