中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]14

1 <書>

1 車.

~马/車馬.

shě~登舟zhōu/車から降りて船に乗り込む.

2 車の人や物を乗せる部分.

3 かご.輿(こし).

jiān~/(人を担ぐ)かご.

cǎi~/花嫁を乗せるかご.

4 地.▶天を“蓋gài”,地を“舆”という.“蓋”は「覆う」,“舆”は「載せる」の意味.

~地/大地.

2 [素]多くの人の.

~舆论lùn/.

~舆情qíng/.

[下接]堪kān舆权quán舆

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む