舍得

中日辞典 第3版の解説

舍得
shěde

[動]惜しまない.惜しいと思わない.

[注意]“舍不得”に対する肯定形式であるが,“舍不得”ほど多くは使われない.一般には疑問文または対比の文脈の中でのみ用いる.

在孩子身上,她~花钱/子供のためなら彼女はお金を惜しまない.

你~,我可舍不得/君は惜しくなくても,ぼくは惜しい.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む