中日辞典 第3版の解説

艺(藝)

[漢字表級]1
[総画数]4

1 <書>標準.限度.

贪贿tānhuì无~/賄賂をむさぼる.

2 [素]

❶ 技術;芸.芸能.

工~/技術.手工芸.

手~/技能.腕まえ.

❷ 芸術.

文~/文芸.

❸ 経書(けいしょ).▶儒学における必須の教養.

六~/六芸(りくげい).

3 [姓]芸(げい)・イー.

[注意]日本語では「藝」の新字体は「芸」だが,中国語では“芸yún”は「藝」とは関係のない別の字.

[下接]技艺绝艺卖艺农艺球艺曲qǔ艺无艺武wǔ艺舞艺游艺园艺作艺

[成語]多才多艺

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む