中日辞典 第3版の解説
艾思奇
Ài Sīqí
<中国の人名>1910~66艾思奇(がいしき)・(アイスーチー).雲南省出身の哲学者・マルクス主義理論家.日本留学から帰国後,雑誌『読書生活』編集者として活躍.毛沢東思想に沿ったマルクス・レーニン主義の宣伝教育に大きな役割を果した.主著『大衆哲学』.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...