中日辞典 第3版の解説
茸
róng
[漢字表級]1
[総画数]9
[素]
❶ (草・毛などが生え始めて,短く柔らかく)密生するさま.
❷ <中薬>鹿茸(ろくじょう).▶シカのまだ骨質化していない幼角.強壮剤に用いる.
参
~/薬用ニンジンと鹿茸.▶ともに強壮剤.[下接]蓬péng茸
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...