中日辞典 第3版の解説
萝卜
luóbo
[名]<植物>ダイコン.根,只.
[注意]“蘿蔔”とも.別称は“莱菔
”.“红〔胡 〕萝卜”というとニンジンのこと.~丝饼
/コムギ粉をこねて丸くのばし,具にダイコンの千切りを入れ焼いた食品.~快了不洗泥
/ダイコンがよく売れるときは泥を落とさない;<喩>売れ行きのよい商品は粗製乱造になりやすい.ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...