萧森

中日辞典 第3版の解説

萧森
xiāosēn

[形]<書>

1 草木が枯れたり葉を落としたりしてわびしいさま.

秋树~/秋の木は葉が落ちてもの寂しい.

2 薄暗く重苦しい.陰鬱である.

气象qìxiàng~/あたりの様子が不気味である.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む