中日辞典 第3版の解説
萨其马
sàqímǎ
[名]サチマ.おこし風揚げ菓子.
[参考]卵や砂糖を入れたコムギ粉をこね,細かく切って油で揚げたのち,あめで固め,長方形に切ったもの.満州語からきた言葉で,“沙其马
”“萨骑马 ”とも.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...