中日辞典 第3版の解説
董建华
Dǒng Jiànhuá
<中国の人名>1937~董建華(とうけんか)・(トンチエンホア).上海で生まれ,戦後,香港に移住した実業家・政治家.1960年,英国のリバプール大学卒業.97年,初代の香港特別行政区行政長官に就任.中国とは協調路線をとり,2002年に行政長官に再選されたが,05年に批判を受け辞任.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...