薛暮桥

中日辞典 第3版の解説

薛暮桥
Xuē Mùqiáo

<中国の人名>1904~2005薛暮橋(せつぼきょう)・(シュエムーチアオ).江蘇省無錫出身の経済学者.雑誌『中国農村』で学術活動.抗日期は,新四軍に参加.1952年,中華人民共和国の初代国家統計局局長.文革で批判される.1975年復活.主著『中国農村経済常識』『中国社会主義経済問題研究』.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む