中日辞典 第3版の解説


zhàn
[漢字表級]2
[総画数]22

[動](液体・粉末・のり状のものに)つけて取り出す,さっとつける;まぶす.

~水钢笔/インクをつけて書くペン.つけペン.

~佐料/薬味をまぶす.

~酱油吃/しょう油をつけて食べる.

大葱dàcōng~酱jiàng/ネギに味噌をつける.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む