螟蛉

中日辞典 第3版の解説

螟蛉
mínglíng

[名]養子の別称.

[語源]“螟蛉”はチョウなどの幼虫で,“蜾蠃guǒluǒ”という寄生バチが“螟蛉”の体内に卵を産みつけ,かえった幼虫がこの虫をえさにする.昔の人はこれを,寄生バチが子を産まずに“螟蛉”を自分の子として養うのだと思い込み,“螟蛉”を養子にたとえた.『詩経』に“螟蛉有子,蜾蠃负之”(螟蛉(めいれい)に子あり,蜾蠃(から)これを負う)とある.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android