血肉

中日辞典 第3版の解説

血肉
xuèròu

[名]

1 血と肉

~之躯/血の通った肉体.

~模糊móhu/血だるまのさま.

~横飞héngfēi/(爆弾などで人の)体が粉々に吹き飛ばされる.

2 きわめて親密な間柄血肉

难忘nánwàng~之情/血肉の情が忘れられない.

~相连/(親密な関係で)血がつながっているようだ.切っても切れない仲.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む