中日辞典 第3版の解説
言过其实
yán guò qí shí
<成>話が誇大で実際とかけ離れている;大げさに言う.
他讲的话有些~,不可完全相信
/彼の言うことは少し大げさなので,そのまま信じるわけにはいかない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...