讨好

中日辞典 第3版の解説

讨好
tǎo//hǎo

[動](~儿)

1 (人の)機嫌を取る歓心を買う,気に入られようとする.

他本来想两面~,结果是两面见怪/彼はもともと双方の歓心を買おうとしたが,結局はどちらからも非難されることになった.

你用不着yòngbuzháo讨他的好/君が彼の機嫌を取る必要はない.

~卖乖màiguāi/他人に取り入って歓心を買う.

2 よい結果を得る.▶否定文に用いることが多い.

工作方法不对,结果弄得费力不~/仕事の方法がまちがっていたので,骨を折ったわりに結果がよくなかった.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android