讨好

中日辞典 第3版の解説

讨好
tǎo//hǎo

[動](~儿)

1 (人の)機嫌を取る歓心を買う,気に入られようとする.

他本来想两面~,结果是两面见怪/彼はもともと双方の歓心を買おうとしたが,結局はどちらからも非難されることになった.

你用不着yòngbuzháo讨他的好/君が彼の機嫌を取る必要はない.

~卖乖màiguāi/他人に取り入って歓心を買う.

2 よい結果を得る.▶否定文に用いることが多い.

工作方法不对,结果弄得费力不~/仕事の方法がまちがっていたので,骨を折ったわりに結果がよくなかった.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む