中日辞典 第3版の解説
词组
cízǔ
[名]<言語学>句.連語.フレーズ.
[語法]二つ以上の単語が一定の文法規則に従って組み合わされてできる,単語より一段上の単位をいう.それ自身でそのまま文にもなり,また文の一部にもなる.“短语
”とも.主谓
~/主述句.主述連語.偏
正~/修飾連語.修飾語と被修飾語の組み合わせ.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...