中日辞典 第3版の解説
说……道……
shuō……dào……
(あれと)言ったり,(これと)言う.
[語法]反対または類似の形容詞や数詞を当てはめて熟語を構成する.
~三~四/いろいろと取りざたする.
~黑~白/みだりに批評する.
~东~西/よもやま話をする;かれこれ言う.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...