中日辞典 第3版の解説
说不上来
shuōbushàng//lái
[動+可補](⇔说得上shuōdeshàng来)どう言ったらいいかわからない.うまく言えない.
[発音]目的語が間に入らないとき,“来”は軽声になる.
哎呀
,这怎么说呢,我有点儿~了/さあ,なんと言ったらいいかな,ちょっとうまく言えませんね.[動+可補](⇔说得上shuōdeshàng来)どう言ったらいいかわからない.うまく言えない.
[発音]目的語が間に入らないとき,“来”は軽声になる.
哎呀
,这怎么说呢,我有点儿~了/さあ,なんと言ったらいいかな,ちょっとうまく言えませんね.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...