中日辞典 第3版の解説
读破
dúpò
[動]同字異読する.
[参考]同じ文字を意味の違いによって別の字音で読むこと.たとえば“长幼”の“长”は
とは読まず と読み,“喜好”の“好”は とは読まず と読むこと.このような字を“破读字 ”という.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...