谢长廷

中日辞典 第3版の解説

谢长廷
Xiè Chángtíng

<中国の人名>1946~謝長廷(しゃちょうてい)・(シエチャンティン).台湾の政治家・弁護士.台湾大学卒業後,1972年,京都大学留学.98年,高雄市長,2000年,民進党主席.05年,行政院長.08年の台湾総統選挙に民進党から出馬したが落選.16年,台北駐日経済文化代表処駐日代表.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む