谭震林

中日辞典 第3版の解説

谭震林
Tán Zhènlín

<中国の人名>1902~83譚震林(たんしんりん)・(タンチェンリン).湖南省出身の軍人・政治家.1927年の「秋収蜂起」に参加.長征では残留部隊.新四軍師団長.人民共和国建国後,中央政治局委員,国務院副総理.文革中の「二月逆流」で批判される.75年,全人代常務委副委員長.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android