中日辞典 第3版の解説


háo
[漢字表級]1
[総画数]14

[素]

❶ (才能や力量が)人並みすぐれた人.

英~/英傑.

❷ 太っ腹で小事にこだわらない;豪快である.

~豪放fàng/.

~豪爽shuǎng/.

❸ 富と権勢があること.

~豪富/.

~豪门/.

❹ 横暴である.

~豪强qiáng/.

[下接]粗cū豪富豪土豪自豪

[成語]巧qiǎo取豪夺

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む