中日辞典 第3版の解説


tān
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [動]

1 (不法に)財をむさぼる.賄賂を取る.汚職をする.

~贪赃zāng/.

倡廉chànglián~/清廉を唱道し,汚職を一掃する.

那个人很~财/あの人はとても金に汚い.

2 欲張る.飽くことなくむさぼる(ように…する).ふける.

~贪玩儿wánr/.

~看热闹rènao,舍不得shěbude走/見物にうつつを抜かして,心残りで立ち去れない.

~大求全的思想/(企業などの)より大きくより完備したものにしようとする拡張志向.

3 ねらう.追求する.

~快/スピードを追求する.

她~他有财产/彼女は彼の財産が目当てだ.

2 [形]貪欲である.欲張っている.

做人不能太~/(人として)あまりよくばりすぎてはいけない.

[注意]“贫pín”と混同しやすいので注意.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む