贴边

中日辞典 第3版の解説

贴边
tiēbiān

1 [動][-//-](~儿)端に寄る.

贴着边儿走/端に寄って歩く.

2 [形][-//-](~儿)関係がある.関連する.

你说的话和事实不~儿/あなたが言ったことは事実と合っていない.

3 [名]<裁縫>中国服の裏に付ける縁どりの布.へり.縁.▶表と同じ布地を用いることが多い.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む