中日辞典 第3版の解説
贺子珍
Hè Zǐzhēn
<中国の人名>1909~84賀子珍(がしちん)・(ホーツーチェン).江西省出身の女性活動家.毛沢東の3人目の妻.1928年,毛沢東と結婚.長征に参加.38年モスクワへ行く.その間,毛沢東は江青と結婚.47年帰国.文革中,迫害された.79年に名誉回復.毛沢東との間に娘の李敏がいる.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...