中日辞典 第3版の解説
贺子珍
Hè Zǐzhēn
<中国の人名>1909~84賀子珍(がしちん)・(ホーツーチェン).江西省出身の女性活動家.毛沢東の3人目の妻.1928年,毛沢東と結婚.長征に参加.38年モスクワへ行く.その間,毛沢東は江青と結婚.47年帰国.文革中,迫害された.79年に名誉回復.毛沢東との間に娘の李敏がいる.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...