中日辞典 第3版の解説
走不开
zǒubukāi
[動+可補](⇔走得开zǒudekāi)
这么窄
的路,~两辆车/こんな狭い道では車2台は通れない.我实在
忙得~/私はとても忙しくて手が離せない.[動+可補](⇔走得开zǒudekāi)
这么窄
的路,~两辆车/こんな狭い道では車2台は通れない.我实在
忙得~/私はとても忙しくて手が離せない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...