赵丹

中日辞典 第3版の解説

赵丹
Zhào Dān

<中国の人名>1915~80趙丹(ちょうたん)・(チャオタン).江蘇省揚州生まれの映画俳優.学生時代から新劇活動をはじめ,1932年,無声映画に出演.33年,左翼劇作家連盟に加入.36,37年に映画《十字街头》と《马路天使》の主役を演じる.37年,盧溝橋事件後,「抗日演劇救国三隊」に参加し,各地で抗日の宣伝活動に従事.39年,映画《中华儿女》の撮影も担当.人民共和国建国後も,映画活動を行い『林則徐』《烈火中永生》などに主演.文革中,江青らに迫害を受け5年間,監禁された.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む