中日辞典 第3版の解説

趁(趂)
chèn
[漢字表級]1
[総画数]12

1 [介]…を利用して.…に乗じて;…のうちに

我想~这个机会讲几句话/この機会を利用して少しお話ししたいと思います.

~趁热/.

[“趁”の後には名詞・形容詞のほか動詞句や主述句が置かれる.それらが2音節以上のときには“趁着zhe”としてもよい]

~(着)晴天抢收qiǎngshōu麦子/晴れている間に急いでムギを収穫する.

~(着)年轻多学点儿知识/若いうちに少しでも多く知識を身につけよう.

2 [動]<方>(財産を)持っている.

~一套tào红木家具/ひとそろいのマホガニー製の家具を持っている.

3 <書>追う.追いかける.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む