身躯

中日辞典 第3版の解説

身躯
shēnqū

[名]体格

健壮jiànzhuàng的~/丈夫な体.りっぱな体格.

~高大/背が高くて体が大きい.

身躯:身体shēntǐ

1“身躯”は胴と両手足をさす.“身体”は胴と両手足をさすこともできるが,普通は生理的組織としての全体をさす.

2“身躯”については「たくましい」「大きい」「がっしりしている」などと表現できる.“身体”についてはこれらのほかに,「元気だ」「よくない」「太っている」「やせている」などと表現でき,また“锻炼”(鍛える),“检查”(検査する)などの動詞の目的語になることができる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む