中日辞典 第3版の解説
辻
shí
[総画数]5
(和製漢字)辻.▶日本人の姓に用いることが多い.
[参考]このほかにも,日本で作られた漢字「畑」「粂」などを発音するときは,便宜的に部分をとって“田
”としたり,分解して“久米 ”などと発音する.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...