中日辞典 第3版の解説
达摩克利斯剑
dámókèlìsījiàn
[名]ダモクレスの剣;<喩>幸福の中に常に危険があること.▶王の幸福をダモクレスがしきりにたたえるので,王は剣をつるした王座に彼を座らせ,王の幸せがいかに危ういものであるかを彼に諭したことから.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...