中日辞典 第3版の解説
退缩
tuìsuō
[動]退却する.しりごみする.
不因有困难而~/困難にぶつかったからといってしりごみしない.
退缩:畏缩
“退缩”は後退して前に進まないことで,主に行動をいう.“畏缩”は怖がって前に進めないことで,主に心理状態をいうが,行動の場合もある.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...