中日辞典 第3版の解説


táo
[漢字表級]1
[総画数]9

[動]

1 逃げる.逃走する.

~逃跑pǎo/.

kān住罪犯zuìfàn,别让他~了/犯人をよく見張って,逃がさないようにしなさい.

~进庙里/寺に逃げ込む.

2 避ける.逃れる.

~逃荒huāng/.

罪责zuìzé难~/罪を犯した責任は逃れられない.

~不出法网fǎwǎng/法の網から逃れられない.

[下接]出逃窜cuàn逃卷juǎn逃溃kuì逃潜qián逃脱逃在逃

[成語]临阵脱逃望风而逃在劫jié难逃

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む