中日辞典 第3版の解説
造反有理
zàofǎn yǒulǐ
反逆するには道理がある.謀反を起こすことは正しい.造反有理(ぞうはんゆうり).
[参考]毛沢東の言葉で,文化大革命期の政治スローガン.紅衛兵などの「造反派」が盛んに使用した.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...