遇罗克

中日辞典 第3版の解説

遇罗克
Yù Luókè

<中国の人名>1942~70遇羅克(ぐうらこく)・(ユィルオコー).北京出身の思想家.文革初期の紅衛兵に高級幹部の子弟が多く,非革命的家庭の出身者を差別したことを批判.1966年,出身階層による社会的差別を固定化しようとする「血統論」を批判した『出身論』を執筆.67年反革命罪で逮捕,70年公開処刑.79年,名誉回復.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android