遭遇

中日辞典 第3版の解説

遭遇
zāoyù

1 [動]出あう出くわす.ぶつかる.▶不幸または好ましくないことについていうことが多い.

生活中~过不少挫折cuòzhé/生活の中で多くの挫折を体験した.

我军先头部队和敌人~了/わが軍の先頭部隊が敵と出くわした.

2 [名]境遇.めぐり合わせ;(特に)(生活上の)不遇,不運,ひどい目.

悲惨bēicǎn的~/惨めな境遇.

他后来的~我才刚听说/彼がその後どういうめにあったか私はほんのいま聞いたのだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む