郎平

中日辞典 第3版の解説

郎平
Láng Píng

<中国の人名>1960~郎平(ろうへい)・(ランピン).天津出身の中国女子バレーボール選手,のちコーチ・監督.満州族.1980年代前半にトップ選手として強力なスパイクが脚光を浴びた.84年,ロサンゼルス五輪では,主砲として金メダルを獲得.95年,中国女子代表の監督,2004年のアテネ五輪では監督として金.05年,アメリカ女子代表監督として活躍,08年の北京五輪で銀.13年,中国女子の監督に復帰,16年,リオ五輪で再度,金メダルを獲得した.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む