配音

中日辞典 第3版の解説

配音
pèi//yīn

[動]

1 アフレコをする.無声で撮影した映画に,あとでせりふや音楽を録音して合わせる.

2 (外国語のトーキーに自国語の)吹き替えをつける,新しい録音をつける.

给外国电影diànyǐng~/外国映画に吹き替えをつける.▶中国では,映画館で公開される外国映画は中国語に吹き替えられていることが多い.

~演员yǎnyuán/声優.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む