中日辞典 第3版の解説


zuì
[漢字表級]1
[総画数]15

[動]

1 (酒に)酔う.酔っぱらう.

làn~/泥酔する.

喝得大~/酒に酔いつぶれる.

他才喝了两杯就~了/彼は2,3杯しか飲んでいないのに酔ってしまった.

2 ふける.心を奪われる.

别整天zhěngtiān~于撞球zhuàngqiú/日がな一日玉突きに夢中になっているようじゃいかん.

~醉心xīn/.

3 (食品を)酒に漬ける.

~醉枣zǎo/.

~醉蟹xiè/.

~了几条鲤鱼lǐyú/鯉を何匹か酒に漬けた.

[下接]沉chén醉麻醉陶táo醉心醉

[成語]纸醉金迷

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む