醒脾

中日辞典 第3版の解説

醒脾
xǐngpí

[動]<方>

1 目の保養になる.おもしろい.▶すぐれた芝居や小説についていうことが多い.

2 笑いぐさにする.笑いものにする.気晴らしをする.

这次不成功的话,他又该拿我们~了/こんど成功しなかったら,彼はまたわれわれを笑いものにするだろう.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む