中日辞典 第3版の解説
里外不是人
lǐ wài bù shì rén
内輪の人にもよその人にも憎まれる〔とがめられる〕;<転>板挟みになって苦しむ.
没想到我这个调解人
落得 个~/仲裁人の私が板挟みで苦しめられるとは思ってもみなかった.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...