里外里

中日辞典 第3版の解説

里外里
lǐwàilǐ

[副]

1 両方合わせて計算すれば;差し引き(勘定すれば).都合.

昨天花huā了十块钱,不小心又丢diū了十块,~没了méile二十块/きのうは10元使った上に不注意で10元なくしてしまったので,都合20元の出費だ.

2 どう計算しても結局は(同じである).

你去跟他来,~是一回事儿/君が行くのと彼が来るのとでは,どっちみち同じことだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む