重阳

中日辞典 第3版の解説

重阳
Chóngyáng

[名]重陽.旧暦の9月9日の節句.

[参考]陽の数である九が二つ重なることから.“重九Chóngjiǔ”とも.またこの日に,キクの花を浮かべた酒を飲んだり,“登高”(高い所に登る)をしたりする風習があった.

小~/重陽の翌日.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む