中日辞典 第3版の解説
野鸡
yějī
[名]
[参考]“雉
”の通称.漢の呂后の名が“雉”であったので,これを避けて,キジを“野鸡”と呼び替えたという.~车
/(主に台湾で)白タク.~船
/無免許の船.~公司
/無認可の会社.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...