金石

中日辞典 第3版の解説

金石
jīnshí

[名]

1 <書>金属や石;<喩>(木や紙に対して)堅固なもの.

精诚jīngchéng所至zhì,~为wéi开/思う念力岩をも徹(とお)す.

2 石碑や鼎鐘(ていしょう)など.古代の青銅器と石器.金石.

~学/金石に刻まれた文字などを研究する学問.

3 <古>楽器の総称.▶“金”は金属製打楽器,“石”は石製打楽器のこと.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む