中日辞典 第3版の解説
金立群
Jīn Lìqún
<中国の人名>1949~金立群(きんりつぐん)・(チンリーチュン).浙江省寧波出身の銀行家・政治家.文革中,江蘇省の農村に下放.文革後,北京外国語大学修士取得.87年,米国に留学,ボストン大学大学院で経済を学ぶ.88年から6年間,世界銀行勤務.2003年,アジア開発銀行副総裁,16年,初代アジアインフラ投資銀行(AIIB)総裁に就任.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...