中日辞典 第3版の解説
钱其琛
Qián Qíchēn
<中国の人名>1928~銭其琛(せんきしん)・(チエンチーチェン).江蘇省出身の外交官・政治家.1954年,ソ連に留学.駐ソ大使館勤務・駐ギニア大使を経て,外交部副部長・同部長・副総理などを歴任した.89年の中ソ和解に大きな功績.主著『外交十記』.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...