中日辞典 第3版の解説
铁杵磨成针
tiěchǔ móchéng zhēn
<諺>鉄のきねを研いで針にする;<喩>根気強く努力すればなんでも成し遂げられる;石の上にも三年.▶“铁杵成针”とも.
只要工夫
深,~/根気強くやりさえすれば鉄のきねも研いで針にすることができる;辛抱強くやれば何でもできる.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...